About
RUNTEQ_path 2025
未来の自分が見つかる日
RUNTEQ_pathは、
超実践型プログラミングスクールRUNTEQが主催する、
次の一歩を踏み出すためのキャリアカンファレンスです。
エンジニアを目指す人。
エンジニアとして挑み続ける人。
エンジニアを迎え入れる人。
立場を超えて集まるからこそ、
得られる学びがあります。
ここでの出会いと気付きで、
あなたの“これから”を照らし、
未来につながる次の一歩を踏み出そう。
Date
2025.8.2 SAT 13:00-20:00 (OPEN 12:00)
Price
¥8,500(path参加+懇親会)
¥6,000 (path参加のみ)
※どなたでもご参加いただけます。
※チケットの数には限りがございます。お早めにお申し込みくださいませ。
Place
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目1−2
東京ミッドタウン日比谷 6F
・東京メトロ千代田線・日比谷線、都営地下鉄三田線「日比谷」駅直結
・東京メトロ有楽町線「有楽町」駅直結(徒歩4分)
・東京メトロ丸の内線・日比谷線・銀座線「銀座」駅直結(徒歩5分)
・JR山手線・京浜東北線「有楽町」駅(徒歩5分)
チケット販売終了
イベントスポンサー募集中
Sponsors
Gold
Sponsors
Silver
Sponsors
Bronze
Personal Sponsors
個人スポンサーになる
Content
Talk Session
トークセッション
現役エンジニアや特別ゲストが登壇する講演・パネルディスカッションを開催。キャリアの築き方やスキルアップのヒントが満載です。
BATTLE OF RUNTEQ
バトラン vol.6 決勝
RUNTEQで力を付けたファイナリストによるWebアプリバトルイベント「BATTLE OF RUNTEQ」。今回は第6回大会にして史上初のオフラインでの決勝戦を開催!
Social Gathering
懇親会
参加者・登壇者・運営が気軽に交流できる会です。イベントの感想を語り合ったり、新たなつながりをつくるための時間です。
会場ブース紹介
Goods Shop
グッズ販売
数量限定!RUNTEQのオリジナルグッズ販売を実施します。イベント限定の商品も展開予定です。
Corporate Booth
企業ブース
エンジニア採用に関心のある企業様がブースを出展。気になる企業の担当者と直接話したり、各社のオリジナルコンテンツを体験いただけます。
RUNTEQ Agent Booth
RUNTEQ Agentブース
経験者の方に向けて、プチキャリア面談の機会をご用意。経験豊富なCAがみなさまのキャリアのお悩みに向き合い、一緒に解決のお手伝いをします。
Time Schedule
開場
12:00-13:00
オープニング/開会の挨拶
13:00-13:10
トークセッション前半
13:10-15:25
休憩
15:25-15:45
トークセッション後半
15:45-16:30
BATTLE OF RUNTEQ vol.6 決勝 in RUNTEQ_path
16:30-18:25
クロージング
18:25-18:30
懇親会
18:30-19:50
閉会の挨拶
19:50-20:00
開場
12:00-13:00
オープニング/開会の挨拶
13:00-13:10
トークセッション①
AI時代を生きるエンジニアたちの選択
13:10-13:50
ゲスト登壇①
13:50-14:05
トークセッション②
エンジニア×スタートアップは、本当に最高のキャリアであるのか?
14:10-14:50
ゲスト登壇②
14:50-15:05
ゲスト登壇③
15:05-15:20
トークセッション③
大手/メガベンチャーで働くエンジニアに聞くキャリアの歩み方
15:25-16:05
休憩
16:05-16:15
BATTLE OF RUNTEQ vol.6 決勝 in RUNTEQ_path 2025
16:15-18:15
クロージング
18:15-18:20
懇親会
18:20-19:50
閉会の挨拶
19:50-20:00
※スケジュールは現時点の予定で、変更となる場合があります。
チケット販売終了
Guest Speaker
ゲスト登壇
登壇テーマ
AIがコードを書くなら、エンジニアは何をすべきか?  - "読む力”と“構造理解力”が、AI時代の開発を動かす -
日本コムシンク株式会社  執行役員
湯尾 智顕
自社サ/受託開発ベンチャー・受託開発ベンチャー・中堅SES企業・受託開発会社代表取締役という経歴を経て40期目を迎える日本コムシンク株式会社へ参画。フルスタックエンジニアとして・受託開発営業のプロフェッショナルとして・経営役員としてtoB/toC問わず数多くのプロダクトやシステム開発に関わっている。
登壇テーマ
10倍速開発を実現する!
AIエージェント製品「システムエージェント」および「AI適応開発」のご紹介
Shunkan AI株式会社 代表取締役
松浦 潔
営業・会計・金融畑を経て財務コンサルタントとして2013年に独立。2024年6月に神谷とAIエージェントに出会い驚愕し、財務を捨てて新会社共同設立の準備開始。国内最高峰のビジョン研修講師も迎えて8月に創業。MVV、戦略戦術、システムを一貫させるAI時代に必要なシステム会社を10月に設立。
Shunkan AI株式会社 取締役CTO
神谷 亮平
約20年前からAI技術を活用してきたエンジニア。製造業・ビッグデータ・IoTスタートアップ・不動産テック・Web業界で開発に携わる。2023年秋口にShunkan AIの製品「システムエージェント」の前身のシステムを独自に開発。従来比10倍以上の開発生産性を実現する『AI適応開発』を提唱し推進中。
登壇テーマ
国内シェアNo.1の事業共創カンパニーRelicで働く魅力とは?
株式会社Relic エンジニアリングマネージャー 兼 株式会社Pro3Lab 代表取締役CEO
臺 健太郎
SaaSやアプリ開発のリーダーを務め、SREとして汎用基盤開発に従事し、その後、マネージャーに就任。RubyWorldConference登壇。Pro3Lab創業。
Talk Session
トークセッション
Session.1
AI時代を生きるエンジニアたちの選択 - 開発現場のリアルを語る -
開発現場でのAI活用、その最前線を知りたくありませんか?本セッションでは、コード生成やAIとの協業、技術コミュニティの今、そして未来に求められる必須スキルまで、第一線のエンジニアが徹底討論。AIを使いこなし、キャリアを切り拓くための実践的なヒントをご提供します。
Speaker
株式会社トリドリ
RUNTEQ 19期卒
fujitani sora
1996年生まれ、宮城県出身。サンプル大学卒業後、株式会社サンプルホールディングスに新卒入社。〇〇部配属で〇〇領域のキャリアをスタート。(80文字)
株式会社MacbeePlanet
RUNTEQ 34期卒
キタデ
1996年生まれ、宮城県出身。サンプル大学卒業後、株式会社サンプルホールディングスに新卒入社。〇〇部配属で〇〇領域のキャリアをスタート。(80文字)
Alleeks株式会社
RUNTEQ 44期卒
おのたつ
1996年生まれ、宮城県出身。サンプル大学卒業後、株式会社サンプルホールディングスに新卒入社。〇〇部配属で〇〇領域のキャリアをスタート。(80文字)
Topics
Session.2
【実録】エンジニア×スタートアップは、
本当に最高のキャリアであるのか?
スタートアップの働き方、そのリアルに迫ります。「カオスな現場?」「教育体制は?」といった疑問から、驚異的な成長スピード、キャリアへの影響まで経験者が本音で激白。公務員や大企業との違い、評価制度、そしてどんな人が向いているのか。転職を考える前に知りたい情報が満載です。
Speaker
株式会社YOUTRUST
RUNTEQ 27期卒
かずきち
1996年生まれ、宮城県出身。サンプル大学卒業後、株式会社サンプルホールディングスに新卒入社。〇〇部配属で〇〇領域のキャリアをスタート。(80文字)
株式会社Stock

RUNTEQ 33期卒
長瀬みのり(なみのり)
1996年生まれ、宮城県出身。サンプル大学卒業後、株式会社サンプルホールディングスに新卒入社。〇〇部配属で〇〇領域のキャリアをスタート。(80文字)
ファインディ株式会社
RUNTEQ 53期卒
中嶋ひかる(なかじ)
1996年生まれ、宮城県出身。サンプル大学卒業後、株式会社サンプルホールディングスに新卒入社。〇〇部配属で〇〇領域のキャリアをスタート。(80文字)
Topics
Session.3
大手/メガベンチャーで働くエンジニアに聞く
キャリアの歩み方
- ”いい会社”って何だろう -
経験豊富なエンジニアたちのリアルなキャリアの軌跡を深掘りします。転職を決断した理由、気になる年収の変化、副業の実態など、現場の本音が満載。大手企業やメガベンチャーの開発現場の裏側を知ることで、あなたのキャリアの選択肢がきっと広がるはずです。
Speaker
株式会社SmartHR
RUNTEQ 2期卒
ブシトラ
1996年生まれ、宮城県出身。サンプル大学卒業後、株式会社サンプルホールディングスに新卒入社。〇〇部配属で〇〇領域のキャリアをスタート。(80文字)
国家公務員 /
プロダクトマネージャー
RUNTEQ 17期卒
Yuno
1996年生まれ、宮城県出身。サンプル大学卒業後、株式会社サンプルホールディングスに新卒入社。〇〇部配属で〇〇領域のキャリアをスタート。(80文字)
株式会社CyberAgent /
株式会社AI Shift
RUNTEQ 23期卒
subaru
1996年生まれ、宮城県出身。サンプル大学卒業後、株式会社サンプルホールディングスに新卒入社。〇〇部配属で〇〇領域のキャリアをスタート。(80文字)
Topics
Coming Soon
今回のバトラン決勝は
RUNTEQ_pathでオフライン開催!
「本物の実装力」を育てる、
Webエンジニア養成スクールRUNTEQによる
Webアプリバトルイベント
RUNTEQ内の予選を勝ち抜いたRUNTEQ受講生・卒業生が
ファイナリストとして出場します。

ファイナリストは制限時間内に
サービス概要・企画背景・サービス詳細・こだわりポイントなどのプレゼンを行います。

現役エンジニア陣を審査員に招き、
「技術力」「UXデザイン」「課題解決力」の3点を元に審査を行います。

個性を感じるWebアプリの中から最後に勝つのは一体誰なのか。

熱い戦いを見届けましょう!
Time Schedule
タイムスケジュール
6/7(土)17:00 〜 7/7(月)19:00まで
RUNTEQ生エントリー
7/10(木)
ファイナリスト発表
8/2(土) RUNTEQ_path当日
決勝戦開幕
前説・審査員紹介
10min
ファイナリストピッチ:くうた(おくすり飲んでね)
15min
ファイナリストピッチ:まり(カタログギフトメーカー)
15min
ファイナリストピッチ:massan(Music Hour)
15min
ファイナリストピッチ:ポルン(すいみんにっし)
15min
ファイナリストピッチ:やま さかな(星にタスクを)
15min
審査(休憩)
20min
結果発表&講評
15min
※スケジュールは現時点の予定で、変更となる場合があります。
Finalist
ファイナリスト
01
ポルン
すいみんにっし
元睡眠病患者が作った、印刷機能付きの睡眠日誌作成ツールです。 手軽に睡眠時間を入力するだけで、睡眠クリニックに提出できる睡眠日誌シートを印刷することができます。
https://sleeplogger.onrender.com/
02
massan
Music Hour
『このサイトではみんなのリクエストをお待ちしています!』動画配信サイトでの配信活動や、オンラインイベントなどで活用できる「お便り」の募集、管理、公開などのお手伝いをします!
https://musichour.massan-e.com/
03
やま さかな
星にタスクを
複雑なタスクを星座にして整理する、新感覚タスク管理アプリ。従来の横長のガントチャートとは異なり、スマートフォンでも見やすい"縦型デザイン"でタスクの進捗を一目で把握できます。
https://hoshi-ni-task-wo.net/
04
まり
カタログギフトメーカー
オリジナルのWEBカタログギフトを作れるサービスです。特定のショップやブランドに縛られずに、贈りたい商品を様々なECサイトから選んでカタログギフトにします。
https://catalog-gift-maker.onrender.com/
05
くうた
おくすり飲んでね
「おくすり飲んでね」は、家族みんなでお薬の服薬をサポートするアプリです。一番の特徴はひとつの服薬設定を家族で共有できることです。受動的にご家族の服薬状況を確認できます。
https://okusuri-nondene.com/
Coming Soon...
エントリーアプリはこちら
JUDGES
審査員
日本コムシンク株式会社  
執行役員
湯尾 智顕
自社サ/受託開発ベンチャー・受託開発ベンチャー・中堅SES企業・受託開発会社代表取締役という経歴を経て40期目を迎える日本コムシンク株式会社へ参画。フルスタックエンジニアとして・受託開発営業のプロフェッショナルとして・経営役員としてtoB/toC問わず数多くのプロダクトやシステム開発に関わっている。
Shunkan AI株式会社
取締役CTO
神谷 亮平
約20年前からAI技術を活用してきたエンジニア。製造業・ビッグデータ・IoTスタートアップ・不動産テック・Web業界で開発に携わる。2023年秋口にShunkan AIの製品「システムエージェント」の前身のシステムを独自に開発。従来比10倍以上の開発生産性を実現する『AI適応開発』を提唱し推進中。
株式会社Relic エンジニアリングマネージャー 兼 株式会社Pro3Lab 代表取締役CEO
臺 健太郎
SaaSやアプリ開発のリーダーを務め、SREとして汎用基盤開発に従事し、その後、マネージャーに就任。RubyWorldConference登壇。Pro3Lab創業。
Coming Soon...
Winners' Prizes
最優秀賞 賞品
チケット販売終了
Prize Winners
受賞者
最優秀賞
ゲスト審査員による採点で、総合得点が最も高い作品に授与
くうた
おくすり飲んでね
「おくすり飲んでね」は、家族みんなでお薬の服薬をサポートするアプリです。一番の特徴はひとつの服薬設定を家族で共有できることです。受動的にご家族の服薬状況を確認できます。
https://okusuri-nondene.com/
部門賞
最優秀賞を除いた中で、審査員に各部門10点満点で投票をいただき、部門内で一番高い作品に授与
🏆 課題解決力賞
まり
カタログギフトメーカー
オリジナルのWEBカタログギフトを作れるサービスです。特定のショップやブランドに縛られずに、贈りたい商品を様々なECサイトから選んでカタログギフトにします。
https://catalog-gift-maker.onrender.com/
🏆 UXデザイン賞
massan
Music Hour
『このサイトではみんなのリクエストをお待ちしています!』動画配信サイトでの配信活動や、オンラインイベントなどで活用できる「お便り」の募集、管理、公開などのお手伝いをします!
https://musichour.massan-e.com/
🏆 技術力賞
やま さかな
星にタスクを
複雑なタスクを星座にして整理する、新感覚タスク管理アプリ。従来の横長のガントチャートとは異なり、スマートフォンでも見やすい"縦型デザイン"でタスクの進捗を一目で把握できます。
https://hoshi-ni-task-wo.net/
オーディエンス賞
来場の観覧者が投票し、一番得票数の多い作品に授与
まり
カタログギフトメーカー
オリジナルのWEBカタログギフトを作れるサービスです。特定のショップやブランドに縛られずに、贈りたい商品を様々なECサイトから選んでカタログギフトにします。
https://catalog-gift-maker.onrender.com/
優秀賞
RUNTEQ内の予選会を勝ち抜いたファイナリスト全員へ授与
ポルン
すいみんにっし
元睡眠病患者が作った、印刷機能付きの睡眠日誌作成ツールです。 手軽に睡眠時間を入力するだけで、睡眠クリニックに提出できる睡眠日誌シートを印刷することができます。
https://sleeplogger.onrender.com/
massan
Music Hour
『このサイトではみんなのリクエストをお待ちしています!』動画配信サイトでの配信活動や、オンラインイベントなどで活用できる「お便り」の募集、管理、公開などのお手伝いをします!
https://musichour.massan-e.com/
やま さかな
星にタスクを
複雑なタスクを星座にして整理する、新感覚タスク管理アプリ。従来の横長のガントチャートとは異なり、スマートフォンでも見やすい"縦型デザイン"でタスクの進捗を一目で把握できます。
https://hoshi-ni-task-wo.net/
まり
カタログギフトメーカー
オリジナルのWEBカタログギフトを作れるサービスです。特定のショップやブランドに縛られずに、贈りたい商品を様々なECサイトから選んでカタログギフトにします。
https://catalog-gift-maker.onrender.com/
くうた
おくすり飲んでね
「おくすり飲んでね」は、家族みんなでお薬の服薬をサポートするアプリです。一番の特徴はひとつの服薬設定を家族で共有できることです。受動的にご家族の服薬状況を確認できます。
https://okusuri-nondene.com/
スペシャルサポーター賞
RUNTEQ_pathの個人スポンサーの方がエントリー作品から1作品を選出して授与
特別賞
エントリー作品から光る魅力を放った作品を選出して授与
超実践型エンジニア育成スクール
「RUNTEQ」について
超実践型エンジニア育成スクール「RUNTEQ」では、開発会社基準のカリキュラムと1,000時間の学習により、実務で必要とされる力を実践的に学ぶことが可能です。企業文化との価値観のマッチ(カルチャーマッチ)を重視し、キャリアトレーニングにも注力。Webエンジニアとして即戦力となるための環境を提供しています。
https://runteq.jp/